top of page

ここらぼ4月号のご案内


ども、こんばんは!

新年度となり、はや5日も経過しました。歳をとれば早く時が過ぎるものです。

それだけ楽しい毎日を過ごしているのだと思います。

この新年度の時期、自分以外の発達障害をもつ当事者の人たちはどのように過ごしているのでしょうか?

自分と一緒で、新年度は疲れやすい季節だという気持ちは同じなのかな?

季節の変わり目、人事異動、配置換えだったり、花粉症etc..

いろんな要因があり、たぶん新年度ならではの生きづらさや疲れや同じなのではないかなぁと考える部分もあるけど、人それぞれ。

仮にもしそうだったとしたら、そんなときに生きづらさや困りごとに対して、自分ひとりの力でどうしても解決できないときに、周囲の人にどうやってヘルプを出すのか?

そこを考えるのが、ここらぼ4月号のテーマです。

テーマとしてあげるキーワードは、

自己理解と生きづらさの言語化です。

「自己理解なきところに、他者からの理解なし」

自分だけで生きづらさや困り事を問題解決できないとき、ひとりで抱え込んだら必ずつぶれてしまいます。上手にヘルプを出すには、自分が持っている生きづらさ、その仕組みと背景にある根拠をうまく人にあわせて説明できれば、きっと周囲からのヘルプは得られると考えます。

その考え方とコツを参加者みんなで語り合い、共有することがゴールです。

といったところで、ここらぼ4月号のご案内です★

▼ ここらぼ4月号 "助けてもらいたいことを言葉にするには?" 4月28日(日)13:00~16:00 開場12:45 北陸ガールズスクエア セミナールーム ここらぼ4月号は「生きづらさを言葉にする」がテーマです。 4月号のメニュー ① ミニ講座「生きづらさを言葉にすると何が変わるか?」40分 スピーカー:みっと ② 談話会:生きづらさを言葉にして、ヘルプをどう出すか?140分 まず自分の生きづらさを知り・言葉にして、ヘルプを求める際にどう発信していくか?目に見えない「生きづらさを言葉」にする意義と方法を参加者みんなで考え、共有するのがゴールです。 これから仕事をはじめる当事者や発達障害を持つお子さんの就労のこれからについて、おなじ発達障害を持ちながら働く当事者からお話をお聞きしたい親御さんにオススメの内容です。 その他、気になった話題、参加者の方に聞いてほしい話題がありましたらドシドシお寄せくださいませ。 発達障がいのあるお子さんがいらっしゃるパパママのご参加も大歓迎です!

**詳細*************************

日 時:4月28日(日) 開場12:45 開始13:00~16:00 場 所:北陸ガールズスクエア セミナールーム     〒920-0041 石川県金沢市長田本町チ22−2  2F 定 員:20名 参加費:¥500 持ち物:筆記用具、書類を綴るファイル 駐車場:駐車場は2,3,4番。自販機前路駐OK 人数が多ければ長田タイガー1階の寅亭駐車場をお借りします。 お問い合わせ:080-5853-0310(代表:水戸) ***************************** ここらぼのお約束 ・会の中で出た個人情報は他では話さない。 ・人の意見を否定するようなことは言わない。 (お互いに思いやりのある発言をしましょう) ・イベントやビジネス、宗教等のしつこい勧誘は控えてください。 ・いろんな方の意見が聞けるよう自分の発言のボリュームを配慮する。 ***************************** 大人の発達障害を明るく語る会・ここらぼとは? 生きづらさを感じている大人の発達障害当事者とその家族、身近に発達障害当事者がいる方、支援者・企業・行政など地域ぐるみで生きづらさを減らすための方法、情報をシェアしていく会です。

閲覧数:8回0件のコメント
bottom of page