top of page

Proud of ADHD.
大人の発達障害を明るく語る会・ここらぼ代表
& 発達障害YouTuber みっと Official Web site
検索
いかにマルチタスクを可能にするか ①現状
ども、こんにちは♪ 4月の時期ってほんとに仕事が忙しいです。。 お昼休憩がとれない日が続きましたが、今日はなんとか時間通りにとれました★ さて、今日の話題は「マルチタスク」です。 マルチタスクというのは、複数の仕事を同時におこなうことをいいます。...
ここらぼ-みっと
2019年4月19日読了時間: 3分
閲覧数:141回
0件のコメント


4/13 カラフル金沢 リワークカフェに参加
ども、こんにちは! 今日は天気もよくお花見日和なのですが、本日は新竪町にあるリワークスクール カラフル金沢で開催されてる「リワーク・カフェ」に参加してきました。 会のタイトルにある、リワークとは? ある程度まで回復した休職中のメンタルヘルスに不調がある人を対象に、復職に向け...
大人の発達障害を明るく語る会・ここらぼ 水戸 勇佑
2019年4月13日読了時間: 3分
閲覧数:70回
0件のコメント
「ミスが起こる」の考えのもと、事前に動く
ども、こんにちは!みっとです★ 新年度になってから、ほぼほぼ毎日ブログが書けていますね。 自分でも珍しく思います。 いつ書いているかというとお昼時間中。 できたら、こういうお昼時間をつかってブログを書いたりしようと思っています。...
大人の発達障害を明るく語る会・ここらぼ 水戸勇佑
2019年4月8日読了時間: 5分
閲覧数:25回
0件のコメント
ここらぼの年間スケジュール:平成31年(令和元年)
みなさん、こんにちは! 本日はエイプリルフールであり、そして新元号発表の日でしたね。 新しい元号は「令和」とことですね。 万葉集の言葉より引用したとのことでしたが、詳しい説明などはまだ見ていないので、仕事が終わってからゆっくり見て、この元号の意味や重みというものを感じたいと...
大人の発達障害を明るく語る会・ここらぼ
2019年4月1日読了時間: 3分
閲覧数:28回
0件のコメント

【ご質問*11/12】自分の苦手なことに、どう向き合ってきたのか?
こんばんは★ 本日より、先日12日(月)の「発達障害者等相談支援従事者育成研修」の講演“「生きづらさの言語化」から見えてきた支援”で、会場の皆様からいただきましたご質問にお答えします。 本日のご質問は、事前にご質問をいただいておりました「自分の苦手なことに、どう向き合ってき...
大人の発達障害を明るく語る会・ここらぼ 水戸 勇佑
2018年11月18日読了時間: 7分
閲覧数:61回
0件のコメント


MILBO改良プロジェクト ①見直しと課題
ども、みっとです★ 今日は後片付け・忘れ物防止ツール「MILBO」の話題です。 ▼ MILBOって何?という方は、まずコチラをご覧ください。 簡単に申し上げますと、 何の持ち物を忘れ物をしている、あるいは片付けていないのかを可視化するツールです。...
発達障害YouTuber・みっと
2018年9月11日読了時間: 2分
閲覧数:65回
0件のコメント


寝不足とカクテルパーティー効果の関係
ども、みっとです★ 昨日は久々に夕方からお酒を喰らって、たこ焼きにピザと大食いしたあげく寝てしまいまして、中途半端な時間に起きてしまい、昼寝と同じじになって、そっから5時まで眠れず、終始「しくったー」と感じた1日でした。...
発達障害YouTuber・みっと
2018年9月10日読了時間: 2分
閲覧数:163回
0件のコメント
計画的先延ばし
ども、みっとです★ 今日は途中雨も交じりながら、涼しい気候の中で外仕事ができました。 ちょっと残念なのが、ギックリ腰ですね。 昨日、歯を磨こうと洗面台に立った瞬間になりましてねw それでも地元の獅子舞の練習には出たんですが、今日の練習はどうも無理ですわ。。...
発達障害YouTuber・みっと
2018年9月7日読了時間: 4分
閲覧数:44回
0件のコメント
bottom of page